公益財団法人 日本生涯学習協議会(所管:内閣府) 監修・認定パンコーディネーター認定講座主催

一般社団法人 日本パンコーディネーター協会は、パンを通じた生涯学習の普及推進を活動の大きな目標に掲げ、食の世界でのプロフェッショナルを育成・輩出することを目的としています

 

HOME > パンコーディネーター資格について > 受講者の声

受講者の声

  パンコーディネーター認定講座パンコーディネーターエキスパート認定講座

  パンコーディネーター認定講座

平本 貴幸さん (ベーカリー勤務)NEW

充実した3日間でした。パンの仕事に就いて10年たちますが、いろんな視点からパンを学べ、発見もたくさんありました。先生方のパンへの愛情や知識に深く感動しました。自分も近づきたい!もっと勉強し経験をつもう!と思いました。通知がきて本当に嬉しかったです。


今後、講座で得た知識を後輩に技術と知識を伝えながら、パンの商品開発に生かしたい。また、講義1日目の昼食のように、もっとパンを美味しく、幸せを感じられるようなパンの食べ方を提案していきたいと思います。
櫻井 理恵さん (パン教室&カフェ主宰)NEW

自分では知りえなかった「パンの世界」が広がったことでとても大きく成長できた3日間でした。パンについて知識を深めたいと思う方達と知り合えたこともとても嬉しかったです。


パン教室を開くにあたって、自分の中の基礎をしっかりと固めたいという気持ちがありました。 独学でいろいろ調べていくのもよかったのですが、どこかで間違った情報を拾う可能性も高く、それならばしっかりとした資格として取得したかったので、パンコーディネーター認定講座を受講しました。これからはパン教室でもくもくとパンを作るのではなく、そのパンの歴史や食べ方なども交えて生徒さんとコミュニケーションが取れるようにしていこうと思っています。また、ペアリングも考えながら、作ったパンの試食会などを開いていこうと思っています。
杉谷 陽子さん (会社員)

単なる講議だけでなく、テイスティングや課題など実践に近いものが組み込まれていて、よかったと思います。パンの材料や栄養学などパンの基礎的な知識も押さえる、いいきっかけとなりました。


ただのパン好きではなく、好きなことを深めて、より有意義に活用できる道を見いだせたらと考えたため、パンコーディネーター資格を取得しようと思いました。パンの比較・テイスティングでパンの特徴をより明らかにした上で、自分でメニューを考え、適したパンを選択してみて、パンコーディネーターの仕事の一部を垣間見ることができました。これから飲食関係の仕事を始めていくうえで、パンを絡めた提案をしたり、プライベートでも友人・知人と色々なパンを楽しむ機会作りに役立てたいと思います。
加藤 博美さん (会社員)

3日間という短い時間でしたが、パンに対する興味がとっても大きく膨らんで、普段何気なく食べていたパンも、固さや香りなどからどういった材料を使っているか、工程方法などまで想像したりと自分の楽しみが増えました!今後の人生にも大きく役立つと思います。


もともと料理やお菓子、パンを作ることが好きだったこともあり、また、前から思っていた”ひとつ自信をもてる資格を取得したい”という気持ちと、パンの知識を身につけたいという希望があったため、すぐに申し込みました!今後、デザインの勉強をして、パンを常に世の中に広めていけるように、感動を与えられるように、新しいパンのデザイン・商品化などで視覚でも喜ばせられる事に重点をおいた仕事で活かせられたらいいな と思っています。
堀 真由美さん (パン教室主宰)

パンに関する知識を得られたことはもちろんのこと、愛知で活動されている素敵な方々と、パンという共通点で知り合うことができたのがとてもよかったです。


レッスンパン説明の際に、工程を理論的に伝えたり、由来の国や歴史的背景、保存方法、ペアリング方法等豆知識をお伝えすることで、パンをこねるだけのレッスンではなく、いろんな知識を身につけることができるサロン運営につなげたいと思います。
藤原 礼子さん (会社員)

今まで何気なく食べていたパンの奥深さ、その種類の豊富さにますます興味が沸きました!パンの楽しみ方を色々な方面から教えてくださった、講師の先生方にとても感謝しています。


食の勉強をはじめ、大好きなパンの資格があることを知り、パンのことをもっと知りたいと思って受講しました。できれば、今後パンに係る仕事がしたいと思っていますが今はもっと勉強して知識を深め、友人などにパンのおいしい食べ方や学んだ知識を教えてあげたいです。
大原 麗さん (パン教室主宰)

今までお教室を運営するにあたり、家庭でできるパンを作る事ばかりやっていたので、全ての知識が新鮮で楽しく受講する事ができました。


今回ペアリングにとても興味を持ったので、パンだけでなく料理や素材についても勉強して、ブログ等でもいろいろなペアリングをして皆さんにご紹介していきたいと思いました。そこにプラスして栄養についてもコメントできるようなパンコーディネーターになれたらと思います。
佐久間 文子さん (パン教室主宰)

先生はじめご一緒させていただいた方の発想の豊かさに驚きました!


パンについてもっと深く知りたくて受講しましたが、本当によい勉強をさせていただきました。そして、先生をはじめご一緒させていただいた方の発想の豊かさに驚きました!パン教室を主宰しておりますので、もっと深く知識をみなさんにお伝えしたいと思います。
北濱 愛さん (元パン教室講師)

私にとってこの資格がプラスになりました。パンの幅広い知識を得る事ができ、自分自身の自信にもつながりました。


以前にパン講師をしていた経験があり、もう少し製パン理論を深く勉強したいと思い、取得を決意しました。講座初日は「場違いでは?^ロ^;」と焦りや不安もありましたが、緊張もいつの間にかほぐれ、試食や食べ比べなど、楽しみを交えながらの授業もあったりと 本当に楽しい講座でした。そして、パンの幅広い知識を得る事ができましたので、自分自身の自信にもつながりました。私にとって、この資格がプラスになりましたので、今後あらゆる知識を更に増やし、パン教室を開きたいと考えております。
朝倉 由起子さん (パンメーカー勤務)

普段なんとなく行っていることについての裏付け説明をしっかりと理解することができました


パンに対する視野を広くし、自分自身の成長のために講座を受講しました。普段なんとなく行っていることについての裏付け説明をしっかりと理解することができ、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。普段行っている仕事内容の発展及び、私生活の充実に活かしていけたらと思っております。ありがとうございました。
安藤 由紀子さん (パン教室講師)

自ら、色々なペアリングを研究し、自宅教室にてパンの魅力を伝えて行きたい


内容は少々難しい面もありましたが、充実した講座でした。先生方の説明もわかりやすく、参加者同士の交流も楽しかったです。パンを共通点として、さまざまなライフスタイルの方々と出逢えました!家庭製パンの講師をしていますが、最近は『パン』単体を食べることだけではなく、パンとの組み合わせ(料理・飲み物・素材)による更なるおいしさを勉強し、資格を取得することによって、多くのひとに〈おいしいパンの食べ方〉を少しでもアドバイスしたいと思います。自ら、色々なペアリングを研究し、自宅教室にてパンの魅力を伝えて行きたいです。
真野 則子さん (パン教室講師)

パンについて総合的に学ぶことで、自分に今までになかった視点をたくさん得ることができました!


パンについて総合的に学ぶことで、自分に今までになかった視点をたくさん得ることができました。 メインとなるパンのコーディネート手法も、とても興味深かったです。業務に直結するパンについての知識がたくさん学べる講座だと思います。パンにまつわるお仕事をなさっている方は勿論、これから頑張ってみたいと思われる方も みなさん一緒に、パンコーディネーターとしてパンの世界を盛り上げていきましょう!
荒井 真紀子さん (専業主婦)

知識を吸収するだけでなく、実際 パンを見て・嗅いで・触れて・食べて、 パンそのものに向き合ったり、自分で考案したメニューを発表するという「体験」は新鮮かつ貴重なものでした


パンを多角的に捉え、幅広く学んだことで、視野が広がったことが一番の収穫です。資格を取得した後も、これで終わりではなく もっともっと学びたいという気持ちです。 作るのが好き・食べるのが好き、仕事で生かしたい・・・どんな理由であれ、 パンに興味があり前向きに学ぶ気持ちを持っている人であれば、 必ずプラスになる講座だと思います! また、将来的にパンに関わりたいけれど どう行動すべきか迷っている人にとっても何かが見つかるかもしれませんよ。
岡田 佐智子さん (専業主婦)

普段、パンをおいしいと感じて食べてはいても、その安全性についてはどれほど関心を持っていただろうか、深く考えさせられました


コーディネーターとしてだけではなく、一消費者としても必要な知識を得ることが出来ました。 パンに関わる仕事をされている方や、これから携わろうと考えている方はもちろんですが、専門家になる事を目指していなくても、パンが大好きという方にも是非受講していただきたいです。もっともっとパンが好きになり、知りたくなりますよ!
伊藤 真由美さん (パン教室主宰)

自分の中では、ある一定方向に偏ったパンの知識ばかりが備わっていたので、グローバルな観点からすごく勉強になりました。


講師の方々の幅広い知識、パンに対する深い知識がとても刺激をうけました。 自分の中では、ある一定方向に偏ったパンの知識ばかりが備わっていたので、グローバルな観点からすごく勉強になりました。 あとパンつながりの友人も出来、よかったです。 パンコーディネーターというのは資格を取ったからといって、そこが終駅ではなく、 一通過点として見て、ここで学んだことをさらにさらに広げていくことが大切だと思います。 パンという大きなカテゴリで見た場合、深いパンの情報の触りにすぎませんが、このきっかけを作っていただけるパンコーディネーターの受講はとてもプラスなると思います。 パンに携わる職業の方、パン好きの方、パン教室を開こうと思っている方、パンに興味のある方なら 是非取っておいて損はない資格ではないでしょうか。
和田 陽子さん (タルティーヌ教室主宰)

パン好きから、パンのスペシャリストになるための、大切な資格だと日々感じています。


受講初日、一番感じたのは、講師の稲垣先生のパンに対する知識の深さや情熱、その話の面白さでした。そして、参加されてる方々の豊富なパンの知識でした。私には、知らないこと、食べた事の無いパンだらけで、皆さんに教えてもらことがたくさんありました。授業の内容は、パンの歴史や、その風土に合ったパン、そのパンに合う食材、パンの保存方法・・・本当にパンの知識が深まりました。

どんなに自信のある知識でも、その現場で働くプロの方に教えてもらう事で、確信に変わり、それをまた人に伝えて行けるようになると思います。本の中やインターネットから学べることもたくさんありますが、本物の匂い、味、手触り、パンに対する情熱までが受講できました。そして、何よりもこの資格が自分自身に自信を付けてくれます。パン好きから、パンのスペシャリストになるための、大切な資格だと日々感じています。
植田雅子さん/「BREAD STYLE」プロデューサー

パンをただ食べて楽しむだけではなく、パンの魅力について熱く語れるようになりました。パンへの想いが強まったことで、仕事の幅も人脈もぐんと広がりました!
森まゆみさん (パンコーディネーター)

パンを多角的に捉える講座の内容は、パンを作らない私にもワクワクしながら学ぶことができました。今は自信を持って「パンコーディネーター」を職業にしています!
山本 洋子さん (パン教室主宰)

最も効果的な<パン+αでさらにパンの楽しみを広げていく術を学んだ貴重な時間でした


これまでとは別の切り口でパンに向かうことが出来て勉強になりました。 私は自分のクラスで焼く新しいパンの試作や提案に心を砕いてきたので、新たな副材料や型、成型法など、作るという角度からパンそのものに向き合ってきました。 それに対してパンコーディネーターのクラスでは、テイスティング分析やペアリングの方法〜基本的なパンの性質を正しく捉え、テーマに即して美味しく食べるための組み合わせや調理法〜などを学びました。 最も効果的な<パン+αでさらにパンの楽しみを広げていく術を学んだ貴重な時間でした。
ひのようこさん (NPO法人こんがりパンだパンクラブ副理事長)

パン+αの組合せを、より体系立てて学びたいと思い受講しました。パンコーディネーター認定講座で学んだ知識は、パンイベントの企画やメニュー決定にとても役立っています。
平田 順子さん (パン教室主宰)

短い期間でパンの基礎から応用までわかりやすく学べて、とてもよかったです。


もくもくと話を聞いている授業だけではなく、みんなで食べ比べなどをして、人それぞれの意見や味覚の違いなどに気づき、自分だけのおいしさを伝えるのではなく、いかに人に対してうまく伝えていくかという大切さなどを知りました。そして、何よりもパン好きな人達と出会えたことに感謝しています。
不破 美穂子さん (パン&料理教室主宰)

沢山のこと、吸収してください。楽しいです。


知っているようで知らなかった、 ・おいしいパンを作るための要素。 ・パンに関わるすべての材料の把握。 ・料理とパンの関係。奥深さ。 満足いく講義内容でした。 また、講義を受けにいらっしゃった方々とも、多々お話しする機会があり楽しく受講することができました。パンを買う派、パンを作る派、どちらも楽しめる内容だと思います。 さらに奥深くパンのこと学べる場を設けていただけると言うことで、またお世話になりたいな、と思っております。
平賀 裕子さん (専業主婦)

「パン」がもっと好きになり、その良さを「好きだから」だけではなく、もっと体系づけて、パンに興味のない人たちにも説明できるようになれます! 一緒にパンを普及させていきましょう!!


パンの歴史からパンと食材とのフードペアリング(マリアージュ)、提供の場など、深く掘り下げて学ぶことができ、パンを通して食のすばらしさを体験できました。さらに、もっと日本人の食卓に提供したい、また提供するにはどうしたらいいのかという想い強くもつようになりました。

 パンコーディネーター エキスパート認定講座

藤原 礼子さん (会社員)NEW

今後パンコーディネーターとして活動をしていく上での「術」が詰まった2日間でした。

1. パンコーディネーターエキスパート認定講座を受講した感想

企画書作りの基本的な流れや、考え方がとても解り易かったです。実際に自分で考えてみて、伝える事の難しさを感じました。

また、思考サイクルを分析することにより、自分自身を見つめ直す良いきっかけになりました。ワークショップでは、他の方の意見も聞くことができるので勉強になりますし、発言の機会も多い参加型の講座で、楽しく受講することができました。その内容もよりビジネスに沿ったものなので、今後パンコーディネーターとして活動をしていく上での「術」が詰まった2日間でした。

2. パンコーディネーターエキスパート認定講座受講を希望した動機

パンコーディネーターとして活動する方法を見つけるため、またパンの知識をより深めるため受講しました。今回学んだ知識を活かし、パンで人を幸せにしたいという気持ちがいっそう強くなりました。その為に、今後もパンに留まらず視野を広げ、勉強を続けたいと思います。

牧 京子さん (パン教室主宰)NEW

大きなヒント、閃きを沢山頂き、ワクワクするような更に前向きな気持ちをもつことができました。

1. パンコーディネーターエキスパート認定講座を受講した感想

知っていたこと、なんとなく知っていたこと、知らなかったことと沢山の知識を得ることができただけでなくパンと自分の関係を考える良い機会となりました。

中でもプレゼンテーションは難しかったですが、普段にはない経験ができたことがうれしかったです。講義での知識以外に、自分の仕事や私生活などあらゆることを考えることのできる大事な機会となりました。また、エキスパート受講者の方々は意識の高い方が多く、色々な方と知り合えたことなどもプラス経験となりました。短い期間ではありましたが、資格含め、大変意味のある2日間でした。ありがとうございました。

2. パンコーディネーターエキスパート認定講座受講を希望した動機

生産者、消費者との間に立ってよりパンを美味しく食べれるような活動をしていけたらと思っています。生産者のパンに関するコンセプトをうまく消費者に伝えるような、よりパン食文化が栄えるような、パン好きだからこそできる活動をしていきたいです。他にはないような企画や、自分というオリジナリティな活動ができるように考えていくつもりです。

池田 真衣さん (製菓会社勤務)

1. パンコーディネーターエキスパート認定講座受講を希望した動機

自分がパンを楽しむだけでなく、習得した知識を多くの方に伝える方法を学びたい、趣味で終わらせたくない、とパンコーディネーター資格取得後に感じたことがきっかけでした。こっそりと考えていた夢を実現させるために、ただ作る・食べる・知るだけでは中途半端に終わってしまうと思い、エキスパートを受講しました。

2. パンコーディネーターエキスパート認定講座を受講した感想

講習内容の充実度がすばらしいです。講師の方々の追究に追究を重ねた結果が形となり、パンの第一線でご活躍されている稲垣講師のお話を直接伺える機会というのは大変貴重なものでした。「自分はなぜパンを好きになったのか。パンを通して何を伝えたいのか。」と、自分自身と向き合える時間にもなり、パンの域を越えた分野にもつながっているように感じました。また、講習では幅広い世代・職業の方と出会えるので、お互いのことを話しているうちに人生の視野が大変広がりました。同期のみなさんのご活躍はとても良い刺激となっています。人生の分岐点となった講習でした。

3. 今後どういった面で資格を活かしたいと考えているか

就職活動に向けて動き始めた時期に講習を受け、やはり私は食に関わる仕事がしたいと実感しました。エキスパートで得た企画提案力を活かして、パンに限らず様々な食の分野において、食の大切さ・楽しさを伝られる販売員になることが一番近い目標です。大きな夢は、積極的に協会の企画イベントなどに参加し活躍の場を広げながら、生まれ育った街で、小さい工房を持ちパン販売やイベントの主催などを企画できるコーディネーターとしてパンの普及に努めることです。

4.パンコーディネーターエキスパート資格取得を目指す人へ

好きなものに没頭できる時間ほど楽しいことはありません。人には言えないけど実はいずれパンに関する仕事をしたい、ビジネス視点でパンへの想いを広げたいけどどうしたらいいかわからない、という方にはぜひ受講していただきたいです。エキスパートには、「パンコーディネーター」として活躍できるチャンスがたくさん訪れます。普段ならできない経験や出会いもたくさん待っています。みなさんも、夢を現実にできるパンコーディネータとなって、充実したパンライフを過ごしていきましょう。

森 まゆみさん (パンコーディネーター)

1. パンコーディネーターエキスパート認定講座受講を希望した動機


私が持っているパンの知識を表現する「方法」を導いてくれる講座だと思い、受講を希望しました。パンコーディネーターという仕事をする上で、対企業・小売店との交渉や提案にいつも消極的な自分を改善できると期待しました。

2. パンコーディネーターエキスパート認定講座を受講した感想

グループワークで意見を出し合うなど、動きのある内容は興味深く、講師の説明がよく理解できました。課題抽出・解決、その後の企画提案・構成の実技は、時に自己の現状を再確認しながら、基礎的な思考サイクルが身につき、ワクワクしながら学びました。認定試験後の個人に向けての総評と要改善点は、細部まで丁寧に評価していただき、私だけの良い教科書になりました。

3. 今後どういった面で資格を活かしたいと考えているか

パン店が抱えている課題を抽出する所から関わり、解決までを一緒に考え、提案するコンサルタント業ができるパンコーディネーターになりたいと考えています。また、自分自身が問題に直面した時、冷静に解決できる方法を知りました。

4.パンコーディネーターエキスパート資格取得を目指す人へ

パンコーディネーターの資格を活かしたいけれど、その方法がわからず行動に移す一歩が出せないと思っている方、自分の可能性を広げたいと考えている方、自分自身と対話し、周囲とのコミュニケーションをはかりながら、具体的な方法を身につけるこの認定講座で、自信と勇気を手にして大きな一歩を踏み出してください。
平田 美香さん (パン教室講師)

1. パンコーディネーターエキスパート認定講座受講を希望した動機

パンをもっと美味しく食べてもらいたい、楽しんでもらいたい」という思いを、より多くの人に発信し伝えていく技術を身につけたいと思い受講しました。

2. パンコーディネーターエキスパート認定講座を受講した感想

自己分析から自己プロデュース能力を養い、パンの提案書・企画書の基本構成とコンセプト作りまで習得出来るので、パンの魅力や美味しさを伝える技術が身につきます。修了課題の企画提案書作成は初めての取り組みでしたが、立案・考案していくうえで今後のビジネススキルアップにつながり、とてもよい経験になったと思います。

3. 今後どういった面で資格を活かしたいと考えているか

「パンと料理のベストな関係」を研究して、「パンのある食卓」を普及させるため、パンに関わる商品企画、メニュー提案を行っていきたいと思います。

4.パンコーディネーターエキスパート資格取得を目指す人へ

パンコーディネーターの受講で習得したパンの知識・食べ方・楽しみ方を、より多くの人に伝える手法・技術を学ぶ事が出来る講座です。自分の提案力・企画力をアップさせ、パンの美味しさを伝えていきましょう。

ページTOPへ
Copyright(C)2008-2010 JPCA All right reserverd.